政策評価のための因果関係の見つけ方 : ランダム化比較試験入門
Author(s)
Bibliographic Information
政策評価のための因果関係の見つけ方 : ランダム化比較試験入門
日本評論社, 2019.7
- Other Title
-
Chapter 61 of handbook of development economics, volume4 edited by T.Paul Schultz and John Strauss
Using randomization in development economics research : a toolkit
因果関係の見つけ方 : 政策評価のための : ランダム化比較試験入門
- Title Transcription
-
セイサク ヒョウカ ノ タメ ノ インガ カンケイ ノ ミツケカタ : ランダムカ ヒカク シケン ニュウモン
Available at / 269 libraries
-
Japan International Research Center for Agricultural Sciences Library
333.8||Duf||||図書館190000114282
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
Handbook of development economics第4巻第61章 Duflo, Glennerster, and Kremer(2008)"Using Randomization in Development Economics Research: A Toolkit"の翻訳
監訳・解説: 小林庸平
参考文献: p[139]-148
Description and Table of Contents
Table of Contents
- 第1章 はじめに
- 第2章 なぜランダム化が必要なのか?
- 第3章 調査設計におけるランダム化比較試験の導入
- 第4章 サンプルサイズ、実験設計、検出力
- 第5章 実際の調査設計と実施にあたっての留意事項
- 第6章 「完全なランダム化」が行われない場合の分析
- 第7章 推論に関する問題
- 第8章 外的妥当性とランダム化比較試験から得られた結果の一般化
- 解説 エビデンスに基づく政策形成の考え方と本書のエッセンス
by "BOOK database"