医療AIの夜明け : AIドクターが医者を超える日

書誌事項

医療AIの夜明け : AIドクターが医者を超える日

岡田正彦著

オーム社, 2019.12

タイトル別名

The day AI doctors beat physicians

医療AIの夜明け : AIドクターが医者を超える日

タイトル読み

イリョウ AI ノ ヨアケ : AI ドクター ガ イシャ オ コエル ヒ

大学図書館所蔵 件 / 86

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献: p232-238

索引あり

内容説明・目次

内容説明

45年以上医療とAIに携わってきた医学博士が、医療AIがどう発展してきて、これからどうなるかを解説!AIが発展すると、私たちの体を医師が診るのか、AIが診るようになるのかといった議論がわき起こっています。すでに心電図やレントゲン、介護などの分野でAIが導入されているのです。過去から現在にかけての医療AIの発展や、世界でどうAIが導入されているのかを知ることで、「いつAIは医者を追い越すのか?」「AIは医者より信頼できるのか?」といった疑問が解決します。AIの発展を妨げる個人情報や電子カルテ、人の心の問題にも触れながら医療AIについて解説します。

目次

  • 第1章 まずは知っておきたい脳とAIの関係
  • 第2章 コンピュータで病気の診断はできたのか?
  • 第3章 AIは人間より正しい診断ができるのか?
  • 第4章 治療はAIロボットがするようになるのか?
  • 第5章 介護、リハビリ、看護、そして予防におけるAIの応用
  • 第6章 個人情報がAIの未来を決める
  • 第7章 AI医療の未来を考える

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB29531371
  • ISBN
    • 9784274224331
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    xiv, 240p
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ