結成と模索
Author(s)
Bibliographic Information
結成と模索
(歴史としての日教組, 上巻)
名古屋大学出版会, 2020.2
- Title Transcription
-
ケッセイ ト モサク
Available at / 209 libraries
-
Library of Education, National Institute for Educational Policy Research
374.3||755||1400054341
-
Universität Zürich, Universitätsbibliothek, Asien-OrientOASJ
UAOIJ J 212:4 / 003 / 1UZB00069271
OPAC
-
Library of the Miyazaki Educational Institution図
374.37/H74/1/2020100027280,
374.37/H74/1/2020/A100028562 OPAC
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
参考文献: 巻末p9-15
Description and Table of Contents
Description
過剰な期待と歪んだ批判の狭間で、実像とかけ離れたイメージが作られてきた日教組。膨大な非公開史料や関係者へのインタビューに基づき、学術的にその歴史を徹底検証—。上巻では、戦後の労働運動での立ち位置から、独自の教育理念や「教師の倫理綱領」の作成まで、初期の模索を跡づける。
Table of Contents
第1部 結成と模索(日教組の歴史を検証する;総評結成前の立ち位置の選択;一九四九年度中央執行委員の分類;労働戦線分裂と政治情勢変化の中で;法的地位の変化とその影響;マッカーサー書簡、政令二〇一号と日教組;スローガン「教え子を再び戦場に送るな」の誕生;「教師の倫理綱領」の作成過程;結論に代えて)
by "BOOK database"