ファシズムの日本美術 : 大観、靫彦、松園、嗣治

書誌事項

ファシズムの日本美術 : 大観、靫彦、松園、嗣治

池田安里著 ; タウンソン真智子, 池田安里訳

青土社, 2020.5

タイトル別名

The politics of painting : fascism and Japanese art during the Second World War

ファシズムの日本美術 : 大観靫彦松園嗣治

タイトル読み

ファシズム ノ ニホン ビジュツ : タイカン、ユキヒコ、ショウエン、ツグジ

大学図書館所蔵 件 / 97

この図書・雑誌をさがす

注記

日本語主要参考文献: p231-236

英語主要参考文献: 巻末pvi-xiv

内容説明・目次

内容説明

戦争美術の隠された本質。「日本ファシズム」というイデオロギーの枠組みのなかで、いかに絵画が戦闘や兵士を描くことなく、戦争を支持し、暴力に加担したか。非戦闘画に内在する政治思想を明らかにする。

目次

  • 序文
  • 第1章 絵画、ファシズム、戦争
  • 第2章 横山大観の富士
  • 第3章 安田靫彦の“黄瀬川陣”と「ファシスト・モダニズム」
  • 第4章 上村松園の美人画
  • 第5章 藤田嗣治と“秋田の行事”
  • 結論

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ