人工知能に未来を託せますか? : 誕生と変遷から考える

書誌事項

人工知能に未来を託せますか? : 誕生と変遷から考える

松田雄馬著

岩波書店, 2020.6

タイトル別名

人工知能に未来を託せますか : 誕生と変遷から考える

タイトル読み

ジンコウ チノウ ニ ミライ オ タクセマスカ? : タンジョウ ト ヘンセン カラ カンガエル

大学図書館所蔵 件 / 167

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

未来は人工知能(AI)にお任せ?今の情報社会への違和感を訴える著者は、人間の知能の研究者、新技術を開発する技術者、技術や思想を通じて世の中を変革しようとする事業家の顔をもつ。そもそもAIの誕生・開発に携わった人たちは、どんな思いを込めたのか?AIの課題や問題点、可能性を考え、未来の社会のありようを論じる。

目次

  • 序章 何かがおかしい 研究者・技術者としての違和感
  • 1 人工知能の誕生—文明と共に生まれたその萌芽
  • 2 人工知能と社会の進化—情報通信技術と共に変遷する社会
  • 3 人工知能と場—統計とネットワークが奪ったものと未来への希望
  • 4 心の解読と、身体性に基づく情報科学の未来
  • 5 人工知能に未来を託せますか?

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ