アート・ライフ・社会学 : エンパワーするアートベース・リサーチ
Author(s)
Bibliographic Information
アート・ライフ・社会学 : エンパワーするアートベース・リサーチ
晃洋書房, 2020.7
- Other Title
-
アートライフ社会学 : エンパワーするアートベースリサーチ
- Title Transcription
-
アート ライフ シャカイガク : エンパワー スル アート ベース リサーチ
Available at / 153 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
参考文献: pv
Contents of Works
- 女性が笑う、「女性」を嘲笑う : ウーマン・リブのミュージカル「女の解放」 / 荒井裕樹著
- 個人の趣味が生み出すエンパワーメント : 高齢の婦人が制作する手芸作品「おかんアート」の事例から / 山下香著
- ハンセン病者をめぐる社会関係の変容 : Art Setouchiにおける国立療養所大島青松園での活動に着目して / 小坂有資著
- たった一人の自分の人生だけを生きなくてもいい : 他者をなぞるように演じる / 石野由香里著
- "Contemporary art & emotional management" : コラボレーションするアートワークショップの事例 / Sonia Hedstrand, 槌本紘子著
- 調査をABRにする : 『レプリカ交響曲《広島平和記念公園8月6日》(2015)』制作事例 / 土屋大輔著
- 私の人生を歌える? : ライフストーリーのビジュアル化とサウンド化 : Can you sing my life? : making a song of your life / 後藤一樹, 坪井聡志著
- 生きることをつくる、つくることを生きる : 演劇ワークショップの社会学 / 荻野亮一著
- 高校生が描く原爆の絵とエンパワーの連鎖 : トラウマ的な感情の継承をめぐって / 小倉康嗣著
- 「かつて、あの人は、ここにいた」 : 他者の生の痕跡に触れる / 澤田唯人著
- エンパワーの場所なぞる/癒すパフォーマンス / 岡原正幸著
Description and Table of Contents
Description
写真、映画、パフォーマンス、ダンス、演劇、美術、サウンド、文学→生(ライフ)を見て、考えて、もっと深く、新しいことを学び、伝える!シェアリング・エンパワー奇跡の書籍化!
Table of Contents
- 第1部 扉「Can you Feel IT? Sound Sociology of H8」(女性が笑う、「女性」を嘲笑う—ウーマン・リブのミュージカル「女の解放」;個人の趣味が生み出すエンパワーメント—高齢の婦人が制作する手芸作品「おかんアート」の事例から;ハンセン病者をめぐる社会関係の変容—ART SETOUCHIにおける国立療養所大島青松園での活動に着目して ほか)
- 第2部 扉「牛久きおくうた」(“CONTEMPORARY ART & EMOTIONAL MANAGEMENT”—コラボレーションするアートワークショップの事例;調査をABRにする—『レプリカ交響曲“広島平和記念公園8月6日”(2015)』制作事例;私の人生を歌える?—ライフストーリーのビジュアル化とサウンド化)
- 第3部 扉「ミュンスター市で上演されたH/F2017」(生きることをつくる、つくることを生きる—演劇ワークショップの社会学;高校生が描く原爆の絵とエンパワーの連鎖—トラウマ的な感情の継承をめぐって;「かつて、あの人は、ここにいた」—他者の生の痕跡に触れる ほか)
by "BOOK database"