はじめて学ぶドイツの歴史と文化
Author(s)
Bibliographic Information
はじめて学ぶドイツの歴史と文化
ミネルヴァ書房, 2020.11
- Other Title
-
Einführung in die Geschichte und Kultur Deutschlands
ドイツの歴史と文化 : はじめて学ぶ
- Title Transcription
-
ハジメテ マナブ ドイツ ノ レキシ ト ブンカ
Related Bibliography 1 items
-
-
はじめて学ぶドイツの歴史と文化 / 南直人 [ほか] 編著
BC10712389
-
はじめて学ぶドイツの歴史と文化 / 南直人 [ほか] 編著
Available at / 217 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
"中世~近現代のドイツを理解できる入門書。時代順の通史で主要な流れを解説するとともに、衣食住や教育、ツーリズムなど数々の魅力あふれるテーマからもアプローチし、豊饒なドイツ史の世界へいざなう。"--TRC MARCより
欧文タイトルはブックジャケットによる
その他の編著者: 谷口健治, 北村昌史, 進藤修一
執筆者: 南直人, 谷口健治, 北村昌史, 進藤修一, 爲政雅代, 福永耕人, 森本慶太, 前田充洋
参考文献: 各章末
ドイツ史年表: 巻末p12-16
Description and Table of Contents
Description
ドイツってどんな国でしょうか?その歴史をひもとけば、いま私たちが生きている世界や日本にたいする理解がさらに深まるかもしれません。本書は、中世〜近現代のドイツを一冊で理解できる入門書。時代順の通史で主要な流れがつかめるとともに、衣食住や教育、ツーリズムなど数々の魅力あふれるテーマからもアプローチし、読者を豊饒なドイツ史の世界へいざないます。
Table of Contents
- 第1部 ドイツの歴史をたどる(民族大移動からハプスブルク家復活まで—中世;帝国改革からナポレオン戦争まで—近世;ウィーン体制から一八四八年革命へ—一九世紀初頭〜中頃;反動の時代から第二帝政期へ—一九世紀中頃〜二〇世紀初頭;二つの世界大戦の時代—第一次世界大戦〜ナチ時代;東西分断から統一へ—一九四五年以降)
- 第2部 テーマから探るドイツの歴史と文化(衣からみたドイツ史—時代の趨勢を映す鏡;食からみたドイツ史—ジャガイモから健康食まで;住からみたドイツ史—木組みの家・賃貸兵舎・モダニズム建築;学校からみたドイツ史—社会におけるその機能;ツーリズムからみたドイツ史—「旅行の世界王者」への道;「海」からみたドイツ史—造船・海軍・ハンザ;大統領たちからみたドイツの政治文化—国家元首をめぐる一〇〇年史;ドイツにおける貴族の歴史—特権身分の生成と消滅)
by "BOOK database"