コミュニティ・オーガナイジング : ほしい未来をみんなで創る5つのステップ

書誌事項

コミュニティ・オーガナイジング : ほしい未来をみんなで創る5つのステップ

鎌田華乃子著

英治出版, 2020.11

タイトル別名

Community organizing : five steps to create the future we want

コミュニティオーガナイジング : ほしい未来をみんなで創る5つのステップ

タイトル読み

コミュニティ オーガナイジング : ホシイ ミライ オ ミンナ デ ツクル 5ツ ノ ステップ

大学図書館所蔵 件 / 170

この図書・雑誌をさがす

注記

文献あり

内容説明・目次

内容説明

「仕方がない」から「仕方がある」へ—おかしな制度や慣習、困ったことや心配ごと…社会の課題に気づいたとき、私たちに何ができるだろう?普通の人々のパワーを集めて政治・地域・組織を変える方法をストーリーでわかりやすく解説。

目次

  • 「仕方がない」から「仕方がある」へ
  • 1 METHOD—変革の起こし方(コミュニティ・オーガナイジングとは何か;パブリック・ナラティブ—ストーリーを語り、勇気を育む;関係構築—価値観でつながる;チーム構築—三つの成果、三つの条件、三つの決めごと;戦略作り—みんなの資源をパワーに変える;アクション—リーダーシップを育てる)
  • 2 CASE—実践!コミュニティ・オーガナイジング(人々の力を引き出す;身近なことから変化を起こす;政治を動かし、法を変える)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BC03893385
  • ISBN
    • 9784862762931
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    318p
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ