書誌事項

ベリーの歴史

ヘザー・アーント・アンダーソン著 ; 富原まさ江訳

(「食」の図書館)

原書房, 2020.11

タイトル別名

Berries : a global history

タイトル読み

ベリー ノ レキシ

大学図書館所蔵 件 / 166

この図書・雑誌をさがす

注記

原著 (London : Reaktion Books, 2018) の翻訳

参考文献: p160-161

内容説明・目次

内容説明

小さくても存在感抜群のベリー。古代の寓話と伝承、古今東西さまざまな食べ方や飲み方、さらには毒物として、またスーパーフードとしての役割まで、ミステリアスなベリーの興味深い歴史。日本のハスカップも登場。レシピ付。料理とワインについての良書を選定するアンドレ・シモン賞特別賞を受賞した人気シリーズ。

目次

  • 序章 ベリーのよろこび
  • 第1章 ベリーの種類
  • 第2章 物語のなかのベリー
  • 第3章 ベリーの栽培と採取
  • 第4章 料理と飲み物
  • 第5章 毒でもあり、万能薬でもあり

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BC03973178
  • ISBN
    • 9784562058556
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 原本言語コード
    eng
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    182p
  • 大きさ
    20cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ