Bibliographic Information

自然界における左と右

マーティン・ガードナー著 ; 坪井忠二, 藤井昭彦, 小島弘訳

(ちくま学芸文庫, [カ50-2])

筑摩書房, 2021.1

新版

Other Title

The new ambidextrous universe

Title Transcription

シゼンカイ ニオケル ヒダリ ト ミギ

Available at  / 101 libraries

Note

原著第3版 (New York: W.H. Freeman, 1990) の翻訳

紀伊國屋書店 1992年刊の文庫版

シリーズ番号はブックジャケットによる

さらに興味をもつ方への文献案内: p335-341

Description and Table of Contents

Description

「自然は究極的には左右対称である」—ずっとそう思われていたところに、驚愕の実験結果が現れる。コバルト60の原子核から出る電子の数は、一方の極から出るものが他方より多かったのだ。左右対称が破れた!左右の区別をめぐる考察は、さらに深まって宇宙と時間、究極の物質への問いへと展開する。非対称性は左と右(空間)だけではなく過去と未来(時間)にも存在するのか。この宇宙が誕生するとき、はじめに何が起こったのか。旅は、反物質や超ひも理論、多元宇宙論にまで至って壮大な光景を垣間見せる。

Table of Contents

  • パリティ
  • 反粒子
  • パリティの破れ
  • ニュートリノ
  • スプリット君
  • 時間不変性の破れ
  • 反物質
  • 単極子
  • 時間の矢
  • エントロピー
  • 時間の反転した世界
  • 時間反転下の人と粒子
  • 初期の物質の理論
  • スピン
  • オーパーストリング

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

  • NCID
    BC04939947
  • ISBN
    • 9784480510174
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Original Language Code
    eng
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    351, xlviiip
  • Size
    15cm
  • Classification
  • Subject Headings
  • Parent Bibliography ID
Page Top