刑法の時間
Author(s)
Bibliographic Information
刑法の時間
有斐閣, 2021.4
- Other Title
-
Guidance on the criminal law of Japan
- Title Transcription
-
ケイホウ ノ ジカン
Access to Electronic Resource 2 items
Available at / 131 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
刑法をわかりやすく解説した入門書。短時間で読めるよう、1話の分量を少なめに設定。専門用語をなるべく使わず、必要最小限の用語に説明を付し、いろいろなスタイルで「刑法とは何か」に迫る。
その他の著者: 嘉門優, 南由介, 森永真綱
Description and Table of Contents
Description
かた苦しい専門用語をなるべく使わず、いろいろなスタイルで、刑法とは何かをわかりやすく解説。法律の勉強をゼロから始める方でも、サクサクと読み進められる一冊です。さあ、どのページからでも大丈夫!まずは本書を手に取って開いてみてください。
Table of Contents
- 第1編 総論(罪刑法定主義—“法律なければ犯罪なし、法律なければ刑罰なし”;刑法の見取り図—犯罪を検討するための3ステップ;実行行為と結果—犯罪のスタートとゴール;因果関係—犯罪のスタートとゴールを結びつけるもの;不作為犯—ぼくは“何かをしない”をやっているよ ほか)
- 第2編 各論(殺人罪・堕胎罪・遺棄罪—「人」の生命を奪うとは?;暴行罪・傷害罪—痛くなくても暴行罪?ケガをしなくても傷害罪?;逮捕・監禁罪—相手が気づいてなくても監禁罪?;性犯罪—性的な自由を守るために;わいせつにかんする罪—わいせつから社会を守る ほか)
by "BOOK database"