問題=物質 (マター) となる身体
Author(s)
Bibliographic Information
問題=物質 (マター) となる身体
以文社, 2021.5
- Other Title
-
Bodies that matter : on the discursive limits of "sex"
問題=物質 (マター) となる身体 : 「セックス」の言説的境界について
問題=物質となる身体
問題物質となる身体
Ces corps qui comptent : de la matérialité et des limites discursives du 《sexe》
Körper von Gewicht
- Title Transcription
-
マター ト ナル シンタイ
Available at / 224 libraries
-
Nara Women's University Academic Information Center
367.1||12321001341,21001558,21001997,22003717,23000706
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
独仏文タイトルは凡例による
監訳: 佐藤嘉幸
原著 (Routledge, 1993) の翻訳
Contents of Works
- 問題=物質 (マター) となる身体
- レズビアン・ファルスと形態的想像界
- 《幻想》的同一化とセックスの引き受け
- ジェンダーは燃えている : 我有化と転覆の問い
- 「横断危険」 : ウィラ・キャザーの男性的名前
- パッシング、クィアリング : ネラ・ラーセンの精神分析的挑戦
- 現実界と論争する
- 批判的にクィア
Description and Table of Contents
Description
「セックス」「ジェンダー」「クィア」「人種」をめぐる、言説と身体の物質性への問いかけ。
Table of Contents
- 序章
- 第1部(問題=物質となる身体;レズビアン・ファルスと形態的想像界;“幻想”的同一化とセックスの引き受け;ジェンダーは燃えている—我有化と転覆の問い)
- 第2部(「横断危険」—ウィラ・キャザーの男性的名前;パッシング、クィアリング—ネラ・ラーセンの精神分析的挑戦;現実界と論争する;批判的にクィア)
by "BOOK database"