コンビニからアジアを覗く

Author(s)

Bibliographic Information

コンビニからアジアを覗く

佐藤寛, アジアコンビニ研究会編

日本評論社, 2021.6

Title Transcription

コンビニ カラ アジア オ ノゾク

Available at  / 222 libraries

Note

執筆者: 佐藤寛, 遠藤元, 浜本篤史, 白貞壬, 原田優也, 関根久雄, 久保田利恵子, 鐘淑玲, 佐藤幸人, 小林かおり, 章胤杰, 森路未央, 恒松秀紀, 田中麻理, 吉田秀美, 秋保さやか, 下田恭美, 中村まり, 大久保文博, 有元伸一

参考文献あり

Contents of Works

  • コンビニというメガネを通してアジアを覗く / 佐藤寛著
  • アジアの経済・流通からみるコンビニエンスストア / 遠藤元著
  • アジアにおける日系コンビニの展開状況 / 浜本篤史, 白貞壬, 遠藤元著
  • 「タイのコンビニ」としてのセブン-イレブン / 原田優也著
  • 「タイ化」する日本型コンビニとは何か : 一般的消費行動から現地化を考える / 関根久雄著
  • 浸透する日本型経営・流通システム : 台湾のファミリーマート(全家便利商店)の事例 / 鍾淑玲著
  • 地方自治体の社会政策を担う : 台湾の地域社会の中のコンビニ / 佐藤幸人著
  • 群雄割拠の中国コンビニ業界の勝ち残り戦略 / 章胤杰, 森路未央著
  • 中国の若者世代は日系コンビニをどうみているか : 青島と重慶を舞台にして / 浜本篤史著
  • 日系コンビニの苦戦とローカルコンビニの隆盛 / 吉田秀美著
  • ムスリム社会の消費傾向とイートイン空間 / 下田恭美著
  • 勃興期を迎えたベトナムのコンビニ業界 / 大久保文博著
  • ベトナムのコンビニ利用者像 / 大久保文博, 佐藤寛著
  • 「日本型」コンビニから「アジア型」コンビニへ / 佐藤寛著

Description and Table of Contents

Description

コンビニ激震地、アジア。各地の文化や社会に柔軟に適応しながら、進化し続けるコンビニ。急拡大するコンビニはアジアをどう変えるのか?カウンター越しに見える新しいアジア像。

Table of Contents

  • コンビニというメガネを通してアジアを覗く
  • 第1部 アジアにおけるコンビニ展開の意味(アジアの経済・流通からみるコンビニエンスストア;アジアにおける日系コンビニの展開状況)
  • 第2部 アジアにおけるコンビニの多様な受け入れられ方(タイのコンビニ;台湾のコンビニ;中国のコンビニ;インドネシアのコンビニ;ベトナムのコンビニ)
  • 「日本型」コンビニから「アジア型」コンビニへ

by "BOOK database"

Details

Page Top