頼朝と義時 : 武家政権の誕生

書誌事項

頼朝と義時 : 武家政権の誕生

呉座勇一著

(講談社現代新書, 2636)

講談社, 2021.11

タイトル読み

ヨリトモ ト ヨシトキ : ブケ セイケン ノ タンジョウ

大学図書館所蔵 件 / 196

この図書・雑誌をさがす

注記

源頼朝・北条義時関係系図: p[15]

主要参考文献: p322-326

内容説明・目次

内容説明

日本史を変えた「鎌倉殿」と「執権」という二人の政治家。源平合戦から承久の乱まで—武士中心の社会は、いかにして生まれたか?朝廷と幕府の関係が劇的に転換する日本史上の画期を描き出す一冊。

目次

  • 第1章 伊豆の流人
  • 第2章 鎌倉殿の誕生
  • 第3章 東海道の惣官
  • 第4章 征夷大将軍
  • 第5章 頼朝の「家子専一」
  • 第6章 父との相克
  • 第7章 「執権」義時
  • 第8章 承久の乱

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

ページトップへ