書誌事項

戦争の文化 : パールハーバー・ヒロシマ・9.11・イラク

ジョン・W.ダワー [著] ; 田代泰子, 藤本博, 三浦俊章訳

岩波書店, 2021.12

タイトル別名

Cultures of war : Pearl Harbor : Hiroshima : 9-11 : Iraq

戦争の文化 : パールハーバーヒロシマ9.11イラク

タイトル読み

センソウ ノ ブンカ : パールハーバー ヒロシマ 9.11 イラク

大学図書館所蔵 件 / 237

この図書・雑誌をさがす

注記

監訳: 三浦陽一

原著 (W.W. Norton, c2010) の翻訳

注: p291-357

内容説明・目次

内容説明

自らに都合の良い思考、異論や批判の排除、過度のナショナリズム、敵の動機や能力の過小評価、文化的・人種的偏見—今もなお世界を覆う「戦争の文化」の本質を、真珠湾攻撃から原爆投下、九・一一事件、イラク戦争に至る日米の愚行を通して描き出す。『敗北を抱きしめて』で知られる碩学の長年にわたる研究の集大成(全二冊)。

目次

  • 第1部 開戦(屈辱;情報活動の失敗;想像力の欠如;無垢、邪悪、忘却;戦略的愚行;天の恵み)
  • 第2部 テロ(「ヒロシマ」という暗号;テロ爆撃;原爆をめぐる葛藤)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ