サステナブル・フード革命 : 食の未来を変えるイノベーション

書誌事項

サステナブル・フード革命 : 食の未来を変えるイノベーション

アマンダ・リトル著 ; 加藤万里子訳

インターシフト , 合同出版 (発売), 2021.12

タイトル別名

The fate of food : what we'll eat in a bigger, hotter, smarter world

サステナブルフード革命

タイトル読み

サステナブル・フード カクメイ : ショク ノ ミライ オ カエル イノベーション

大学図書館所蔵 件 / 232

この図書・雑誌をさがす

注記

原著ペーパーバック版の翻訳

内容説明・目次

内容説明

気候変動や人口増加により、地球規模の食の危機が始まっている。こうした危機をいかに超え、持続可能な未来をひらくか?環境ジャーナリストである著者は、食と農の未来を変える世界各地のイノベーターたちを取材。その活動とビジョンを通して、新たな指針を提唱する。それは最先端テクノロジーと環境エコロジーをともに活かす「第3の方法」だ。年間ベストブックW受賞!!

目次

  • 持続可能な「第3の方法」とは?
  • 気候変動と闘うリンゴ農家
  • アフリカを救う遺伝子組み換え種子
  • AIロボットで持続可能な農業へ
  • 中国で台頭する精密農業
  • 垂直農場が育むデジタル・テロワール
  • サケ養殖で世界に持続可能なタンパク質を
  • 健康にも環境にもいい培養肉
  • 食品廃棄物ゼロをどう実現するか
  • 水危機を解決する先端テクノロジー
  • 危機管理力と回復力を鍛える
  • 古代植物の復活
  • 3Dプリンターが生む未来食
  • 世界全体が、ひとつの庭

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ