Bibliographic Information

拾遺和歌集

小町谷照彦, 倉田実校注

(岩波文庫, 黄(30)-028-1)

岩波書店, 2021.12

Title Transcription

シュウイ ワカシュウ

Uniform Title

拾遺和歌集(花山天皇撰? : KOTEN:32940)

Available at  / 217 libraries

Note

新日本古典文学大系『拾遺和歌集』(岩波書店, 1990年) に基づき、本文や注、人名索引などを改編して文庫化

底本: 藤原定家自筆の天福元年書写本(影印)

背表紙の叢書番号: 黄28-1

主要参考文献: p660-662

初句索引: p663-688

人名索引: 巻末p1-49

Description and Table of Contents

Description

恋すてふ我が名はまだき立にけり人知れずこそ思そめしか—藤原道長による摂関体制最盛期を目前とした寛弘2、3年(1005、06)頃の成立。花山院の自撰とされ、『古今集』『後撰集』に次ぐ三番目の勅撰集で、「三代集」の達成を示す。歌合歌や屏風歌など、晴の歌が多く、歌語の拡充・洗練が進み、優美平淡な詠風が定着している。

Table of Contents

  • 物名
  • 雑上
  • 雑下
  • 神楽歌〔ほか〕

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

  • NCID
    BC11677793
  • ISBN
    • 9784003002896
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    688, 49p
  • Size
    15cm
  • Classification
  • Subject Headings
  • Parent Bibliography ID
  • Uniform Title ID
Page Top