書誌事項

いつもの言葉を哲学する

古田徹也著

(朝日新書, 845)

朝日新聞出版, 2021.12

タイトル読み

イツモ ノ コトバ オ テツガク スル

大学図書館所蔵 件 / 122

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

言葉を大切にするって何をすること?「発言を撤回する」「不快な思いをさせて」—サントリー学芸賞受賞の哲学者が“まん延”するお約束表現に警鐘を鳴らす。

目次

  • 第1章 言葉とともにある生活(「丸い」、「四角い」。では「三角い」は?;きれいごとを突き放す若者言葉「ガチャ」 ほか)
  • 第2章 規格化とお約束に抗して(「だから」ではなく「それゆえ」が適切?—「作法」に頼ることの弊害;「まん延」という表記がなぜ蔓延するのか—常用漢字表をめぐる問題 ほか)
  • 第3章 新しい言葉の奔流のなかで(「○○感」という言葉がぼやかすもの;「抜け感」「温度感」「規模感」—「○○感」の独特の面白さと危うさ ほか)
  • 第4章 変わる意味、崩れる言葉(「母」にまつわる言葉の用法—性差や性認識にかかわる言葉をめぐって1;「ご主人」「女々しい」「彼ら」—性差や性認識にかかわる言葉をめぐって2 ほか)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

ページトップへ