ジンメル宗教論集
Author(s)
Bibliographic Information
ジンメル宗教論集
(岩波文庫, 青(33)-644-6)
岩波書店, 2021.12
- Other Title
-
ジンメル宗教論集
- Title Transcription
-
ジンメル シュウキョウ ロンシュウ
Available at / 235 libraries
-
Kobe University General Library / Library for Intercultural Studies
080-0-I4//青/644-6067202101099
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
ゲオルク・ジンメルの宗教関係の論考を網羅的に集め、訳出したもの
Description and Table of Contents
Description
社会学の創始者の一人にして、「生の哲学」を説いたゲオルク・ジンメル(1858‐1918)は、宗教と宗教性を区別し、後者を人間のアプリオリな属性の一つとみなすことで、そこに脈動する生そのものを捉えようと試みた。社会学・心理学・哲学・美学の観点が交差し、創見に満ちたジンメル宗教論の初集成。社会と宗教の関係を考える上で示唆に富む一冊。
Table of Contents
- 1 社会学と認識論の視座(宗教社会学のために(一八九八);宗教の認識論に寄せて(一九〇一))
- 2 生・救済・人格(汎神論について(一九〇二);魂の救いについて(一九〇二) ほか)
- 3 芸術としての表れ(キリスト教と芸術(一九〇七);レンブラントの宗教芸術(一九一四))
- 4 モダニティーとの相克(宗教の根本思想と近代科学 アンケート(一九〇九);宗教的状況の問題(一九一一) ほか)
- 5 宗教/宗教性と社会(宗教(一九〇六/一九一二))
by "BOOK database"