看護過程展開ガイド : 実習記録の書き方がわかる : ヘンダーソン, ゴードン, NANDA-I, オレム, ロイ, 臨床判断
Author(s)
Bibliographic Information
看護過程展開ガイド : 実習記録の書き方がわかる : ヘンダーソン, ゴードン, NANDA-I, オレム, ロイ, 臨床判断
(プチナースBooks)
照林社, 2022.4
第2版
- Other Title
-
実習記録の書き方がわかる看護過程展開ガイド : ヘンダーソンゴードンNANDA-Iオレムロイ臨床判断
看護過程 : 展開ガイド
- Title Transcription
-
カンゴ カテイ テンカイ ガイド : ジッシュウ キロク ノ カキカタ ガ ワカル : ヘンダーソン ゴードン NANDA-I オレム ロイ リンショウ ハンダン
Access to Electronic Resource 1 items
Available at / 196 libraries
-
Chiba Prefectural University of Health Sciences Makuhari Campus Library
492.914||N76||2版40026866
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
引用文献・参考文献: part末
Description and Table of Contents
Description
看護過程と実習記録が本当によくわかる!よく使う看護理論・アセスメントの枠組みを網羅!Q&Aで基本を理解し、主要な理論・枠組みごとの特徴をふまえ、事例をもとに看護過程の展開と記録の書き方を徹底ガイド。臨床判断についても解説。
Table of Contents
- 1 今さら聞けない看護過程と実習記録の基本Q&A
- 2 ヘンダーソンの14の基本的ニードによる看護過程の展開
- 3 ゴードンの11の機能的健康パターンによる看護過程の展開
- 4 NANDA‐I看護診断分類法2の13領域による看護過程の展開
- 5 オレム、ロイの看護理論による看護過程の展開
- 6 事例でわかる臨床判断
- 資料
by "BOOK database"