ミュージアムの教科書 : 深化する博物館と美術館

Bibliographic Information

ミュージアムの教科書 : 深化する博物館と美術館

暮沢剛巳著

青弓社, 2022.5

Other Title

Museum

美術館はどこへ? : ミュージアムの過去・現在・未来

美術館の政治学

Title Transcription

ミュージアム ノ キョウカショ : シンカ スル ハクブツカン ト ビジュツカン

Available at  / 201 libraries

Note

「美術館はどこへ? : ミュージアムの過去・現在・未来」 (廣済堂出版, 2002年刊) と「美術館の政治学」 (青弓社, 2007年刊) の二冊を統合し、いくつかの新章を加え、再構成したもの

参考文献一覧: p291-296

Description and Table of Contents

Description

ミュージアムは、社会にどのようなメッセージを送ってきたのか。国内外の重要な博物館・美術館をピックアップして、各館の歩みや社会的な役割を丁寧に解説する。ミュージアムが内包する政治性、グローバリゼーションとの関わりも視野に多角的に検証して、ミュージアムの可能性を描き出す。

Table of Contents

  • ミュゼオロジーからミュージアムスタディーズへ
  • ムセイオンからミュージアムへ
  • ルーヴル美術館の歴史と特徴
  • 万国博覧会と美術の関係
  • MoMAと近代美術
  • オルセー美術館とポンピドゥー文化センター
  • デザインミュージアムとは何か
  • 上野公園の美術と記憶—ミュージアム・パークのゆくえ
  • 思想としての日本民藝館
  • セゾン美術館から森美術館へ—“文化”の転換と美術館
  • グローバリゼーションとICOM職業倫理規程—ミュージアムスタディーズの観点から

by "BOOK database"

Details

  • NCID
    BC14911139
  • ISBN
    • 9784787274458
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    301p
  • Size
    21cm
  • Classification
  • Subject Headings
Page Top