移民は世界をどう変えてきたか : 文化移植の経済学
Author(s)
Bibliographic Information
移民は世界をどう変えてきたか : 文化移植の経済学
慶應義塾大学出版会, 2024.4
- Other Title
-
The culture transplant : how migrants make the economies they move to a lot like the ones they left
移民は世界をどう変えてきたか : 文化移殖の経済学
- Title Transcription
-
イミン ワ セカイ オ ドウ カエテ キタカ : ブンカ イショク ノ ケイザイガク
Access to Electronic Resource 2 items
Available at / 215 libraries
-
Library, Institute of Developing Economies, Japan External Trade Organization図
C||325.2||I102042678
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
原著 (Stanford University Press, 2023) の全訳
奥付のタイトル (誤植): 移民は世界をどう変えてきたか : 文化移殖の経済学
参考文献: p249-257
索引: p258-261
Description and Table of Contents
Description
人類は何を移動させたか。繁栄の秘密は「移民」にあり?大胆な仮説と歴史データの分析から解き明かす。
Table of Contents
- 序 経済学者は「文化の力」にいかにして気づいたか
- 第1章 同化という神話
- 第2章 繁栄はどこから来たのか
- 第3章 人なのか、場所なのか
- 第4章 移動する「善き統治」
- 第5章 多様性の何が問題なのか
- 第6章 I‐7―イノベーションを支える国々
- 第7章 華人ディアスポラ―資本主義への道
- 第8章 アメリカのディープルーツ
- いわく言いがたいもの
by "BOOK database"