SDGsから考える世界の食料問題

Bibliographic Information

SDGsから考える世界の食料問題

小沼廣幸著

(岩波ジュニア新書, 984)

岩波書店, 2024.4

Title Transcription

SDGs カラ カンガエル セカイ ノ ショクリョウ モンダイ

Available at  / 167 libraries

Description and Table of Contents

Description

2030年までに世界の飢餓人口をゼロにする、と国連はSDGsの目標を掲げています。国連食糧農業機関(FAO)の一員として、長年、アジアやアフリカなどで食料問題と向き合い、今も海外で活動する著者が、どのような対策が必要なのか、SDGsの視点から考察し、具体的な事例を紹介しながら解決策を提言する一冊です。

Table of Contents

  • プロローグ 国連の現場で
  • 1章 SDGsはみんなのもの(国連のSDGsなの?;MDGsとSDGsの違い;SDGsはみんなのもの;完成までの道のり)
  • 2章 SDGsと世界の食料問題(世界の食料・農業と飢餓問題;人口増加と食料の将来を考える ほか)
  • 3章 途上国の現場から学んだこととSDGs(SDGsと行動;開発途上国への援助 ほか)
  • 4章 NPO活動とSDGs―山岳民族とかかわって(少数山岳民族;洞窟のサッカー少年 ほか)
  • エピローグ 若い人たちへ―人生とチャレンジ

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

Page Top