Bibliographic Information

環境学入門 : 法学・経済学・自然科学から学ぶ

青木淳一, 一ノ瀬大輔, 小林宏充編

慶應義塾大学出版会, 2024.6

Other Title

法学・経済学・自然科学から考える環境問題

環境学入門 : 法学経済学自然科学から学ぶ

Title Transcription

カンキョウガク ニュウモン : ホウガク ケイザイガク シゼン カガク カラ マナブ

Available at  / 198 libraries

Note

「法学・経済学・自然科学から考える環境問題」 (2017年刊) の改題改訂

参考文献あり

索引: p188-189

Description and Table of Contents

Description

循環型社会、生物多様性、気候変動と地球温暖化。3つのテーマ、文理の双方から考える環境問題!

Table of Contents

  • 第1章 循環型社会(循環型社会をつくるために法ができること(法学);経済学からみる循環型社会(経済学);循環型社会を支える地球の生態系(自然科学1);プラスチックの過去・現在・未来(自然科学2))
  • 第2章 生物多様性(法と生物多様性(法学);経済学から考える生物多様性問題(経済学);生物多様性に影響する生物学的要因(自然科学1);生物多様性の保全と持続的利用を目指して(自然科学2))
  • 第3章 気候変動と温暖化対策(国際社会の合意形成と日本の取組み(法学);経済的なしくみによる解決(経済学);地球温暖化のメカニズムと自然界での影響(自然科学1);物理学の視点から考えるエネルギーと温暖化対策(自然科学2))

by "BOOK database"

Details

  • NCID
    BD07266715
  • ISBN
    • 9784766429572
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    v, 191p
  • Size
    21cm
  • Classification
  • Subject Headings
Page Top