Bibliographic Information

老いを読む老いを書く

酒井順子著

(講談社現代新書, 2759)

講談社, 2024.11

Other Title

老いを読む : 老いを書く

Title Transcription

オイ オ ヨム オイ オ カク

Available at  / 164 libraries

Note

表現種別: テキスト (ncrcontent), 機器種別: 機器不用 (ncrmedia), キャリア種別: 冊子 (ncrcarrier)

老い本年表: p226-236

Description and Table of Contents

Description

老後の不安と欲望をエネルギーに、咲き乱れる「老い本」の世界―そこに映し出された私たちの無意識とは。先人・達人は老境をいかに乗り切ったか。名エッセイストが読み解く「老い」のニッポン精神史。

Table of Contents

  • 第1章 老いの名作は老いない(迷惑をかけたくない―『楢山節考』;いつか、自分も―『恍惚の人』;マンガが見つめる孤独―『いじわるばあさん』;古典の老いと理想―『竹取物語』『枕草子』『徒然草』『方丈記』)
  • 第2章 老いをどう生きるか(百歳の人間宣言;定年クライシス;六十代―老人会のフレッシュマン;「乙女老女」は未来志向)
  • 第3章 老いのライフスタイル(一人暮らし;おしゃれの伝承;おばあさんと料理;田舎への移住)
  • 第4章 老いの重大問題(金は足りるのか;配偶者に先立たれる;「死」との向き合い方;老人と性)

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

  • NCID
    BD09545108
  • ISBN
    • 9784065378564
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    236p
  • Size
    18cm
  • Classification
  • Subject Headings
  • Parent Bibliography ID
Page Top