Bibliographic Information

新しい難病エイズ

青木雅純著

(岩波現代選書, NS 550)

岩波書店, 1986.8

Title Transcription

アタラシイ ナンビョウ エイズ

Access to Electronic Resource 1 items

Available at  / 147 libraries

Description and Table of Contents

Description

略称「エイズ」で呼ばれる後天性免疫不全症候群は、1980年頃突然出現し、まずアメリカで猛威をふるい、今や世界各地で多発している。日本の実情はどうか。きわめて高い致死率や患者の特異な生活習慣などから、社会的関心を呼んでいるこの病気の正体は何か。この難病の実態を科学的立場からわかりやすく解説し、病源の解明、発症機構の研究、治療法の開発、予防法の確立などの諸面でエイズに挑戦する現代医学の姿をリアルに描いた読み物。

Table of Contents

  • 1 一つのウイルス感染症
  • 2 血液中のエイズ・ウイルス
  • 3 ウイルスの広がり
  • 4 多様なエイズ
  • 5 患者との出会い
  • 6 エイズ・クリニックにて
  • 7 日本でのエイズ
  • 8 エイズ・ノイローゼまたはヒステリー
  • 9 エイズはどうなる
  • 10 治療法の開発
  • 11 免疫担当細胞とエイズ

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

Page Top