暮らしの中の文化人類学
Author(s)
Bibliographic Information
暮らしの中の文化人類学
福武書店, 1986.4
- Other Title
-
文化人類学 : 暮らしの中
- Title Transcription
-
クラシ ノ ナカ ノ ブンカ ジンルイガク
Access to Electronic Resource 1 items
-
-
暮らしの中の文化人類学
1986
Limited -
暮らしの中の文化人類学
Available at / 127 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
参考文献: p211-214
Description and Table of Contents
Description
見えてくる暮らしの心づかい。家族、老人、男の役割、女の役割、若者とその性など、暮らしの中に組みこまれた様々な仕組みの意味を、気鋭の文化人類学者が鮮やかに解き明かす。日々の生活を少しでも豊かにしようと、人々が考え出した生活の知恵が見えてくる。
Table of Contents
- 社会制度としての家族
- 核家族と継承家族
- 家庭内教育と家族内伝承
- ハレとケ—節約と浪費の生活律
- 都市化と生活の〈ハレ化〉現象
- 老人と社会
- 老人と家族
- 男の役割、女の役割
- 男の働き、女の働き
- 男の料理、女の料理
- 女性の不浄観
- 女性の生殖の霊的能力
- 若者と家族
- 若者とその性
- 誕生と死
by "BOOK database"