歴史的仮名遣い : その成立と特徴

書誌事項

歴史的仮名遣い : その成立と特徴

築島裕著

(中公新書, 810)

中央公論社, 1986.7

タイトル読み

レキシテキ カナズカイ : ソノ セイリツ ト トクチョウ

電子リソースにアクセスする 全1

大学図書館所蔵 件 / 215

注記

参考文献: p172-174

内容説明・目次

内容説明

古典古文には使用されており、また終戦までの学校教育には採用されていた歴史的仮名遣い—いまの「現代仮名遣い」にもその姿をとどめている歴史的仮名遣いは、いつ、どういう原理に基づいて成立したのだろうか。本書では、定家仮名遣い、契沖の仮名遣いをへて近代初めに定式化されるに至る道筋を辿る。

目次

  • 1 仮名遣いはなぜ起ったか—いろは歌の成立とその展開
  • 2 仮名遣いの説の始まり—定家仮名遣いの出現
  • 3 中世における仮名遣い説の諸相—定家仮名遣いへの追随と批判
  • 4 仮名遣いの説の大転換—契沖の仮名遣い説
  • 5 歴史的仮名遣いの発展—契沖説の継承と考証の深まり
  • 6 字音仮名遣いについての研究—漢字音研究の仮名遣い説への導入
  • 7 明治時代以後の仮名遣い—歴史的仮名遣い飛躍的普及

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BN00470407
  • ISBN
    • 4121008103
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    v, 194p
  • 大きさ
    18cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ