著者
書誌事項
青山学院大学経済研究所研究叢書
勁草書房
- タイトル別名
-
青山学院大学経済研究調査室研究叢書
- タイトル読み
-
アオヤマ ガクイン ダイガク ケイザイ ケンキュウジョ ケンキュウ ソウショ
この図書・雑誌をさがす
注記
その他のタイトルは3号による
その他の出版者あり
関連文献: 14件中 1-14を表示
-
1
- 奴隷制南部と保護主義 : 南北戦争前期アメリカ経済史研究
-
平出尚道著
東京大学出版会 2021.9 青山学院大学経済研究所研究叢書 11
所蔵館123館
-
2
- ホワイトカラー労働組合主義の日英比較 : 公共部門を中心に
-
松尾孝一著
御茶の水書房 2020.10 青山学院大学経済研究所研究叢書 10
所蔵館74館
-
3
- 意味と人間知性の民俗認知経済学 : 「トランス・サイエンス時代」への教訓を求めて
-
中込正樹著
知泉書館 2018.3 青山学院大学経済研究所研究叢書 9
所蔵館35館
-
4
- 元代音研究 : 『脈訣』ペルシャ語訳による
-
遠藤光暁著
汲古書院 2016.3 青山学院大学経済研究所研究叢書 8
資料篇
所蔵館1館
-
5
- 元代音研究 : 『脈訣』ペルシャ語訳による
-
遠藤光暁著
汲古書院 2016.3 青山学院大学経済研究所研究叢書 8
研究篇
所蔵館1館
-
6
- 元代音研究 : 『脈訣』ペルシャ語訳による
-
遠藤光暁著
汲古書院 2016.3 青山学院大学経済研究所研究叢書 8
: セット , 研究篇 , 資料篇
所蔵館45館
-
7
- ジョン・ローの虚像と実像 : 18世紀経済思想の再検討
-
中川辰洋著
日本経済評論社 2011.1 青山学院大学経済研究所研究叢書 7
所蔵館176館
-
8
- 日本近代の経済政策史的研究
-
三和良一著
日本経済評論社 2002.8 青山学院大学経済研究所研究叢書 6
所蔵館225館
-
9
- 西洋初期中世貴族の社会経済的基礎
-
石川操著
勁草書房 1998.1 青山学院大学経済研究所研究叢書 5
所蔵館128館
-
10
- 現代塩産業論
-
原豊著
同友館 1997.4 青山学院大学経済研究所研究叢書 4
所蔵館81館
-
11
- 現代塩産業論
-
原豊著
同友館 1997.4 青山学院大学経済研究所研究叢書 4
所蔵館57館
-
12
- 立地・地域構造・所得較差および地域開発
-
西岡久雄著
内外出版 1994.3 青山学院大学経済研究所研究叢書 3
所蔵館75館
-
13
- イタリア財政学の発展と構造
-
日向寺純雄著
税務経理協会 1987.1 青山学院大学経済研究所研究叢書 2
所蔵館121館
-
14
- ハミルトン体制研究序説 : 建国初期アメリカ合衆国の経済史
-
田島恵児著
勁草書房 1984.4 青山学院大学経済研究所研究叢書 1
所蔵館131館