Bibliographic Information

次世代タンパク質コラーゲン : 動物の起源の謎からバイオオーガンまで

久保木芳徳[ほか]共著

(ブルーバックス, B-650)

講談社, 1986.5

Title Transcription

ジセダイ タンパクシツ コラーゲン : ドウブツ ノ キゲン ノ ナゾ カラ バイオオーガン マデ

Available at  / 100 libraries

Description and Table of Contents

Description

コラーゲンが次世代タンパク質といわれるわけ—近未来、バイオスキンや細胞組み込み型の人工臓器は確実に実現する。また、ガンや肝硬変などの難病も克服される可能性がみえてきた。その主役がコラーゲン。このタンパク質が地球上に登場して十億年にもなるが、その構造や機能が研究・解明され始めたのは最近のことである。私たちの体内に一番多く存在するタンパク質、コラーゲンの基礎から応用までを解説する。

Table of Contents

  • プロローグ コラーゲン自身による自己紹介
  • 第1章 不思議なタンパク質との出会い
  • 第2章 コラーゲンとは何か—生物学の目で見る
  • 第3章 コラーゲンの素顔—化学の目で見る
  • 第4章 人間の一生とコラーゲン
  • 第5章 コラーゲン病
  • 第6章 コラーゲン研究の近未来

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

  • NCID
    BN00985327
  • ISBN
    • 4061326503
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    200, 4p
  • Size
    18cm
  • Classification
  • Subject Headings
  • Parent Bibliography ID
Page Top