Bibliographic Information

内村鑑三集

河上徹太郎編

(明治文学全集, 39)

筑摩書房, 1967.12

Title Transcription

ウチムラ カンゾウ シュウ

Available at  / 376 libraries

Note

年譜: p394-404

参考文献: p408-415

Contents of Works

  • 基督信徒の慰
  • 余はいかにしてキリスト信徒となりしか
  • 代表的日本人
  • 夏期演説後世への最大遺物
  • 月曜講演
  • 所感十年(抄)
  • 我が理想の基督教
  • 基督教と世界歴史
  • 基督教とは何ぞや
  • イエスの矛盾
  • 神の忿怒に就て
  • イエスは何故に人に憎まられし乎
  • イエスの愛国心
  • 自己に関するイエスの無能
  • 何故に大文学は出ざる乎
  • 如何にして大文学を得ん乎
  • 秋の歌
  • 歌に就て
  • 詩人ワルト ホヰットマン
  • 春の到来
  • 桜の歌
  • ウヲルヅヲスの詩に就て
  • 日清戦争の義
  • 寡婦の除夜
  • 戦時に於ける非戦主義者の態度
  • 余が非戦論者となりし由来
  • 非戦主義者の戦死
  • 日露戦争より余が受けし利益
  • 非戦論の原理
  • 書簡集
  • 創始者としての内村鑑三先生 / 畔上賢造著
  • 内村鑑三 / 森有正著

Description and Table of Contents

Table of Contents

  • 基督信徒の慰
  • 余はいかにしてキリスト信徒となりしか
  • 代表的日本人
  • 夏期演説後世への最大遺物
  • 月曜講演
  • 所感十年(抄)
  • 我が理想の基督教
  • 基督教と世界歴史
  • 基督教とは何ぞや
  • イエスの矛盾
  • 神の忿怒に就て
  • イエスは何故に人に憎まられし乎
  • イエスの愛國心
  • 自己に關するイエスの無能
  • 何故に大文學は出ざる乎
  • 如何にして大文學を得ん乎
  • 秋の歌
  • 歌に就て
  • 詩人ワルト ホヰットマン
  • 春の到來
  • 櫻の歌
  • ウヲルヅヲスの詩に就て
  • 日清戰爭の義
  • 寡婦の除夜
  • 戰時に於ける非戰主義者の態度
  • 余が非戰論者となりし由來
  • 非戰主義者の戰死
  • 日露戰爭より余が受けし利益
  • 非戰論の原理
  • 書簡集
  • 創始者としての内村鑑三先生(畔上賢造)
  • 内村鑑三(森有正)
  • 解題(河上徹太郎)
  • 年譜(山本泰次郎・瀧澤信彦編)
  • 著書目録(瀧澤信彦編)
  • 參考文獻(瀧澤信彦編)
  • 詳細目次

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

  • 明治文学全集

    筑摩書房 1965.2-1989.2

    別巻 総索引

    Available at 338 libraries

Details

  • NCID
    BN01028667
  • ISBN
    • 9784480103390
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    417p, 図版2p
  • Size
    23cm
  • Classification
  • Subject Headings
  • Parent Bibliography ID
Page Top