書誌事項

鹽井雨江・武島羽衣・大町桂月・久保天隨・笹川臨風・樋口龍峽集

久松潛一編

(明治文学全集, 41)

筑摩書房, 1971.3

タイトル別名

塩井雨江・武島羽衣・大町桂月・久保天隨・笹川臨風・樋口龍峽集

タイトル読み

シオイ ウコウ ・ タケシマ ハゴロモ ・ オオマチ ケイゲツ ・ クボ テンズイ ・ ササカワ リンプウ ・ ヒグチ リュウキョウ シュウ

大学図書館所蔵 件 / 366

この図書・雑誌をさがす

注記

年譜: p401-420

参考文献: p421-424

収録内容

  • 美文韻文花紅葉 / 塩井雨江, 武島羽衣, 大町桂月著
  • 文学研究(抄) / 塩井雨江著
  • 美文韻文暗香疎影 / 塩井雨江著
  • 抒情詩人論 / 塩井雨江著
  • バイロンとバーンズ / 塩井雨江著
  • 我が崇拝する詩人 / 塩井雨江著
  • 浮世の悲劇 / 塩井雨江著
  • 新古今和歌集詳解(抄) / 塩井雨江著
  • 霓裳歌話 / 武島羽衣著
  • 霓裳微吟 / 武島羽衣著
  • 日本文学史(抄) / 武島羽衣著
  • 契沖阿闍梨(抄) / 大町桂月著
  • 文芸時評 / 大町桂月著
  • 椎茸の宴 / 大町桂月著
  • 懐旧録 / 大町桂月著
  • 漢詩評釈(抄) / 久保天随著
  • 韓柳(抄) / 久保天随著
  • 評釈日本絶句選(抄) / 久保天随著
  • 文学評論塵中放言(抄) / 久保天随著
  • 大鳴門のながめ / 久保天随著
  • ヹルテル(抄) / 久保天随著
  • 元禄時勢粧 / 笹川臨風著
  • 東山時代の文化 / 笹川臨風著
  • 美人禅 / 笹川臨風著
  • 時代と文芸(抄) / 樋口龍峡著
  • 方丈記の人世観 / 樋口龍峡著

内容説明・目次

目次

  • 鹽井雨江集(美文韻文花紅葉(武島羽衣・大町桂月共著);文學研究(抄);美文韻文暗香疎影(抄);抒情詩人論;バイロンとバーンズ;我が崇拝する詩人;浮世の悲劇;新古今和歌集詳解(抄))
  • 武島羽衣集(霓裳歌話(抄);霓裳微吟(抄);日本文學史(抄))
  • 大町桂月集(契沖阿闍梨(抄);文藝時評(抄);椎茸の宴;懐舊録)
  • 久保天隨集(漢詩評釋(抄);韓柳(抄);評譯日本絶句選(抄);文學評論塵中放言(抄);大鳴門のながめ;ヱ゛ルテル(抄))
  • 笹川臨風集(元禄時勢粧;東山時代の文化(抄);美人禅)
  • 樋口龍峽集(時代と文藝(抄);方丈記の人生觀)
  • 鹽井雨江を哭す(大町桂月)
  • 武島羽衣(本間久雄)
  • 大町桂月に與ふ(高山樗牛)
  • 赤門文士に就いて(大町桂月)
  • 久保天隨(久保舜一)
  • 笹川臨風が『奈良朝史』の首に書す(高山樗牛)
  • 『元禄時勢粧』を讀む(高山樗牛)
  • 樋口龍峽君(長谷川天溪)
  • 解題(久松潛一)
  • 年譜(青木生子・木谷喜美枝・伊原昭・野崎由美子編)
  • 參考文獻(青木生子・木谷喜美枝・伊原昭・野崎由美子編)
  • 詳細目次

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BN01038037
  • ISBN
    • 9784480103413
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    428p, 図版2p
  • 大きさ
    23cm
  • 分類
  • 親書誌ID
ページトップへ