書誌事項

西洋哲学史

今道友信著

(講談社学術文庫, [787])

講談社, 1987.5

タイトル読み

セイヨウ テツガクシ

電子リソースにアクセスする 全1

大学図書館所蔵 件 / 225

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

本書は、1冊で完結する西洋哲学通史として、重要な哲学者の、それも必要不可欠と思われる考えに絞り、古代・中世・近世・近代・現代の区分に従って問題の展開が論理的に理解できるよう書かれています。

目次

  • 第1章 古代前期(古代ギリシアこそ西洋哲学の源泉;ソークラテース以前の哲学;偉大なことは狂気によってのみ生ずる—プラトーンの書物のなかから)
  • 第2章 古代後期(実体といわれるものは何か—アリストテレースの特色;実践哲学とその学派—ヘレニズム前期;宗教哲学と4人の学者—ヘレニズム後期)
  • 第3章 中世(中世は暗黒であったか;教父の時代;ニッサのグレゴーリオス—ギリシア教父;アウグスティーヌス—ラテン教父;大学の問題—中世の偉大な制度とアラベール;トマス・アクィナス)
  • 第4章 近世(ヒューマニズムの時代;フィレンツェのプラトーン・アカデーミア;17世紀の哲学—デカルト、ホッブス、パスカル、スピノーザ;17世紀の哲学—ライプニッツ、ロック、バークリー、ヒューム)
  • 第5章 近代(大陸合理論と英国経験論の統合—ルソーとコンディヤックの思考実験;カントの3批判書—『純粋理性批判』『実践理性批判』『判断力批判』;ドイツ観念論—フィヒテ、シェリング、ヘーゲル;人間への志向回帰—シェリング、キェルケゴール、フォイエルバッハ、ヴィーコ、ニイチェ)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BN01461354
  • ISBN
    • 4061587870
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    349p
  • 大きさ
    15cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ