書誌事項

大岡越前守忠相

大石慎三郎著

(岩波新書, 青-891)

岩波書店, 1974.4

タイトル読み

オオオカ エチゼンノカミ タダスケ

大学図書館所蔵 件 / 242

この図書・雑誌をさがす

注記

親書誌シリーズ番号:D-107(第5刷,1992.9)

内容説明・目次

内容説明

おなじみの「大岡政談」が、実在した江戸町奉行大岡越前守とほとんど関係のないことは、すでに学問的定説である。それでは、将軍吉宗に抜擢された歴史上の大岡忠相は、どのような人物であったのか。日本最初のすぐれた政策官僚として、江戸の行政、とりわけ町火消の設立、救貧対策、物価安定などに力を注いだ彼の姿を、その日常生活を含めて描きだす。

目次

  • 「大岡政談」と大岡忠相
  • 享保以前の大岡忠相
  • 吉宗の登場
  • 江戸幕府の行政機構
  • 巨大都市・江戸
  • 防火体制の整備
  • 私娼取締りと救貧対策
  • 物価問題への取組み
  • 巨大商人との闘い
  • 大岡忠相の政治的地位
  • 人材登用と新田開発
  • 勤勉な日常と持病
  • 吉宗の死と忠相の死

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BN01763717
  • ISBN
    • 9784004131076
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    iv, 215p
  • 大きさ
    18cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ