書誌事項

老荘を読む

蜂屋邦夫著

(講談社現代新書, 846)

講談社, 1987.2

タイトル読み

ロウソウ オ ヨム

電子リソースにアクセスする 全1

大学図書館所蔵 件 / 186

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

「知る者は言わず、言う者は知らず」「朝三暮四」など、多彩な箴言と寓話にいろどられ、2千数百年を生きる『老子』と『荘子』。その深くはるかな知恵は、無心に遊ぶ赤子の姿、天空高くはばたく巨鳥の眼を借りて、欲望と競争に憑かれた人間を嘲い、窮まることのない世界に自在に遊ぶ。

目次

  • 1 老荘の世界に入る
  • 2 老子とは誰か、荘子とは誰か
  • 3 老子—「道」の思想
  • 4 荘子—「解脱」の思想

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BN01960296
  • ISBN
    • 4061488465
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    227p
  • 大きさ
    18cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ