書誌事項

通貨烈烈

船橋洋一著訳

朝日新聞社, 1988.5

タイトル別名

Managing the dollar : from the praza to the louvre

タイトル読み

ツウカ レツレツ

大学図書館所蔵 件 / 166

この図書・雑誌をさがす

注記

年表:p378〜381

原書(1988年IIE発行)の日本語版

内容説明・目次

内容説明

すさまじい円高・ドル安の背後の国際通貨政治は何か。G5—プラザ会議からルーブル会議まで—どんな秘密合意があったのか。ボーン・上田賞受賞の国際ジャーナリストが挑む迫真のインサイド・ストーリー、そしてインサイド・ヒストリー。

目次

  • 第1章 プラザ
  • 第2章 ロンドン
  • 第3章 一国主義の終焉・アメリカ
  • 第4章 円の政治経済学・日本
  • 第5章 ブンデスバンク本位制・西ドイツ
  • 第6章 トーキョー
  • 第7章 サンフランシスコ
  • 第8章 ルーブル
  • 第9章 教訓

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BN02170164
  • ISBN
    • 4022558563
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    381p
  • 大きさ
    20cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ