書誌事項

気にしなさんな、英語の用法

デイヴィッド・クリスタル著 ; 御園和夫,細矢和夫訳

(三省堂選書, 129)

三省堂, 1986.6

タイトル別名

Who cares about English usage?

タイトル読み

キニシナサンナ エイゴ ノ ヨウホウ

電子リソースにアクセスする 全1

大学図書館所蔵 件 / 55

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

目次

  • ご存知ですか、あのう?—気になることばyou know
  • あえて分類すべきか、はたまたせざるべきか?—分離不定詞は本当にいけないものか
  • 侵入者は締め出すべきでしょうか?—r音の侵入
  • 何と言えばいいのでしょう?あの、ええと、ほら、あそこへ…行きたい時は?—トイレへ行きたい時英国人は
  • これは我慢しなくてはならない事柄でしょうか?—前置詞の後置は避けたほうがよいか
  • 数は多い方が安全?—単数・複数の問題で英国人が困る場合
  • どうして人生、こうもストレスだらけなんでしょう?—最近の語強勢(アクセント)の位置について
  • 性はことばにどうかかわっているのでしょうか?—性差をなくすことばMs,hemなど
  • つねに寛容を—ことばの変化に対応する姿勢

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BN02197149
  • ISBN
    • 4385431299
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 原本言語コード
    eng
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    231p
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ