社会生物学論争 : 生物学は人間をどこまで説明できるか
Author(s)
Bibliographic Information
社会生物学論争 : 生物学は人間をどこまで説明できるか
(自然誌選書)
どうぶつ社, 1988.6
- Other Title
-
Der sogenannte Mensch : was wir mit Tieren gemeinsam haben und was nicht
Sociobiology and the human dimension
- Title Transcription
-
シャカイ セイブツガク ロンソウ : セイブツガク ワ ニンゲン オ ドコマデ セツメイ デキルカ
Access to Electronic Resource 1 items
-
Limited
Available at / 138 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
参考文献: p373
翻訳底本は英訳本を用いドイツ語版を参照
Description and Table of Contents
Description
社会生物学が言う真の核心は何か?批判者は主張はどこまで妥当か?彼らが、お互いに忘れ去っているものは何か?真の科学か疑似科学か?新しい科学か反動科学か?ファシストか、人種差別主義か?それがかもしだす異様な雰囲気は、たんに批判者の偏見と誤解によるものか?欧米を席捲し、震憾させ、白熱の論議を呼んだ社会生物学論争の全貌。
Table of Contents
- 1. 利己的でない行動はいかにして進化しえたか
- 2. 動物から得た結果を人間にあてはめることができるか
- 3. 動物と人間における性と家族
- 4. 社会生物学は反動的科学か
by "BOOK database"