書誌事項

日本語をみがく小辞典

森田良行著

(講談社現代新書, 873,919,969)

講談社, 1987.10-1989.10

  • 名詞篇
  • 動詞篇
  • 形容詞・副詞篇

タイトル読み

ニホンゴ オ ミガク ショウジテン

大学図書館所蔵 件 / 239

内容説明・目次

巻冊次

名詞篇 ISBN 9784061488731

内容説明

嵐と颪とはどう違う?紅と朱と茜では?日本語の微妙なニュアンスに分け入り、味わい、失語症時代の言語生活を、ブラッシュアップする。

目次

  • 1 人間・社会(兄弟;妻;親;主;私;世;国;家;部屋;窓)
  • 2 身体・感覚(顔;目;頭;身;手足;姿;音;色;匂い;味)
  • 3 天地・自然(風;雨;靄;山;海;水;火;花;獣;鳥;虫;魚)
  • 4 時間・位置(闇;光;日月;昼夜;朝夕;方位;序列;部分)
  • 5 思考・人生(数;言葉;祭;業;旅;縁;命;夢)
巻冊次

動詞篇 ISBN 9784061489196

内容説明

「さすらう」「いさよう」「たゆとう」…。“移動”を表すにも言い分けが必要だ。45の基本動詞から、さかのぼり、派生する、多彩な類語の使い分け。〈動詞〉という鉱脈に、魅力ある日本語を掘り起こす。

目次

  • する—根源をなす行為と現象
  • できる—物の発生が原点となって
  • 無くなる—自己を超えた無常の支配
  • ある—主観によって変わる存在の有無
  • 集まる—集団への欲望
  • 働く—そのものの機能が動き出す
  • 渡る—広漠とした海を行き進む
  • 困る—世の中の掟に従って〔ほか〕
巻冊次

形容詞・副詞篇 ISBN 9784061489691

内容説明

「えぐい」言葉より「まろやか」な表現で、「けざやか」に語りたい。形容詞や副詞を「とりどり」に使い、「こまやか」な日本語生活を。

目次

  • 評価—マイナスに傾く
  • 賢愚—能力への畏怖と揶揄
  • 愚鈍—知恵をめぐる比喩転用
  • 難易・巧拙—自己中心の感情表現
  • 正当—お人好しの便法〔ほか〕

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BN02710760
  • ISBN
    • 4061488732
    • 4061489194
    • 4061489690
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    3冊
  • 大きさ
    18cm
  • 分類
  • 親書誌ID
ページトップへ