日本文化史 : 日本の心と形

Bibliographic Information

日本文化史 : 日本の心と形

石田一良著

東海大学出版会, 1989.2

Title Transcription

ニホン ブンカシ : ニホン ノ ココロ ト カタチ

Available at  / 202 libraries

Description and Table of Contents

Description

日本文化史学の権威が、世界に開かれた心を以って、学界の定説・常識を破り独創的見解を連ねて、日本文化の展開と特色—日本の心と形—を、体系的に、説き明かした画期的労作。

Table of Contents

  • 第1講 始原時代(大和時代)の文化
  • 第2講 奈良時代の文化
  • 第3講 平安時代の文化
  • 第4講 鎌倉時代の文化
  • 第5講 室町時代の文化
  • 第6講 戦国—江戸時代の文化
  • 第7講 東京(明治・大正・昭和)時代の文化
  • 第8講 神道史の展開—カミと日本文化
  • 第9講 日本仏教史の展開—仏と日本文化
  • 第10講 日本儒教史・キリスト教史の展開—天・デウスと日本文化
  • 第11講 日本文化史と日本文化と特徴(上)—世界と世界史から見た日本文化
  • 第12講 日本文化史と日本文化の特徴(下)—日本文化の特質とその展開
  • 補講 文化史学的思考

by "BOOK database"

Details

  • NCID
    BN0314521X
  • ISBN
    • 4486010256
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    xxii, 456p, 図版 [16] p
  • Size
    22cm
  • Classification
  • Subject Headings
Page Top