ミクロの傷を追う : タフな新素材を求めて

Bibliographic Information

ミクロの傷を追う : タフな新素材を求めて

岸輝雄, 志波光晴共著

(Frontier technology series, [025])

丸善, 1989.8

Title Transcription

ミクロ ノ キズ オ オウ : タフ ナ シンソザイ オ モトメテ

Access to Electronic Resource 1 items

Available at  / 101 libraries

Note

参考文献: p151-155

Description and Table of Contents

Description

電子材料、超伝導材料など、先端技術の発展の為には、新素材の開発は欠くことのできない大きな要素です。そして新素材には、各々の用途に応じた強さ、高機能が要求され、その為には各材料の欠陥・傷の早期検出とそのメカニズムの解明が重要な要件となってきます。本書ではこれら新素材開発の為の非破壊検査を中心に、最先端の探傷法とその応用についてやさしく解説します。

Table of Contents

  • 1 いまなぜ欠陥検出か
  • 2 強度、靭性と非破壊評価
  • 3 非破壊検査法の種類と新素材への適用範囲
  • 4 放射線試験法
  • 5 超音波試験法
  • 6 超音波顕微鏡
  • 7 音響波法
  • 8 電磁気探傷法
  • 9 浸透探傷法
  • 10 NMR断層撮影法
  • 11 サーモグラフィー法
  • 12 アコースティック・エミッション法
  • 13 AE原波形解析法

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

  • NCID
    BN0383949X
  • ISBN
    • 4621033913
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    xi, 155p
  • Size
    19cm
  • Classification
  • Subject Headings
  • Parent Bibliography ID
Page Top