Bibliographic Information

片上伸・平林初之輔・青野季吉・宮本顯治・藏原惟人集

片上伸 [ほか] 著

(現代日本文學大系, 54)

筑摩書房, 1973.1

Title Transcription

カタガミ ノブル ヒラバヤシ ハツノスケ アオノ スエキチ ミヤモト ケンジ クラハラ コレヒト シュウ

Available at  / 268 libraries

Note

年譜: p425-440

著作目録: p441-445

Contents of Works

  • 未解決の人生と自然主義 / 片上伸著
  • 自己の為めの文学 / 片上伸著
  • 国木田独歩論 / 片上伸著
  • アーサー・シモンス論 / 片上伸著
  • イエーツ論 / 片上伸著
  • 緊張充実を欲する文学 / 片上伸著
  • 近代文学に対する疑ひ / 片上伸著
  • 階級芸術の問題 / 片上伸著
  • 平凡人の反抗 / 片上伸著
  • 「否定」の文学 / 片上伸著
  • 現代日本文学の問題 / 片上伸著
  • 現実観の成長 / 片上伸著
  • 内在批評以上のもの / 片上伸著
  • 文学の読者の問題 / 片上伸著
  • 現実観の動揺 / 片上伸著
  • 文学方法論の問題 / 片上伸著
  • 唯物史観と文学 / 平林初之輔著
  • 第四階級の文学 / 平林初之輔著
  • 文芸運動と労働運動 / 平林初之輔著
  • 文学方法論 / 平林初之輔著
  • 文学の本質について / 平林初之輔著
  • 文学及び芸術の技術的革命 / 平林初之輔著
  • 文芸批評論 / 平林初之輔著
  • 文芸批評家の任務について / 平林初之輔著
  • 文学に於ける新形式の要望 / 平林初之輔著
  • 政治的価値と芸術的価値 / 平林初之輔著
  • 心霊の滅亡 / 青野季吉著
  • 文芸運動と労働階級 / 青野季吉著
  • 「文芸戦線」以前 / 青野季吉著
  • 「調べた」芸術 / 青野季吉著
  • 外在批評論 / 青野季吉著
  • 目的意識論 / 青野季吉著
  • 正宗氏の批評に答へ所懐を述ぶ / 青野季吉著
  • 現代文学者の階級的性質 / 青野季吉著
  • 政治的価値と芸術的価値の問題 / 青野季吉著
  • 行動精神論 / 青野季吉著
  • 散文精神の問題 / 青野季吉著
  • 文学的人生論 / 青野季吉著
  • 百万人のそして唯一人の文学 / 青野季吉著
  • 「敗北」の文学 / 宮本顯治著
  • 過渡時代の道標 / 宮本顯治著
  • 政治と文学の立場 / 宮本顯治著
  • 小林多喜二の回想 / 宮本顯治著
  • 共産主義と宗教 / 宮本顯治著
  • 網走の覚書 / 宮本顯治著
  • 『「敗北」の文学』を書いたころ / 宮本顯治著
  • 私の読書遍歴 / 宮本顯治著
  • 獄中の読書 / 宮本顯治著
  • プロレタリア文学評価の前提 / 宮本顯治著
  • 『党生活者』の中から / 宮本顯治著
  • マルクス主義文芸批評の基準 / 藏原惟人著
  • 無産階級芸術運動の新段階 / 藏原惟人著
  • プロレタリア・レアリズムへの道 / 藏原惟人著
  • プロレタリア芸術の内容と形式 / 藏原惟人著
  • 再びプロレタリア・レアリズムについて / 藏原惟人著
  • マルクス主義文芸批評の旗の下に / 藏原惟人著
  • 芸術的方法についての感想 / 藏原惟人著
  • 芸術理論におけるレーニン主義のための闘争 / 藏原惟人著
  • ソヴェート旅行記 / 藏原惟人著
  • 付録: 片上先生の人と事業 / 平林初之輔著
  • 平林初之輔 / 青野季吉著
  • 未完成自画像 / 青野季吉著
  • 「自主独立」をめぐって : 対談 / 宮本顯治, 臼井吉見著
  • 藏原惟人論 / 本多秋五著

Related Books: 1-1 of 1

Details

  • NCID
    BN0395416X
  • ISBN
    • 9784480100542
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    445p, 図版 [2] p
  • Size
    23cm
  • Classification
  • Parent Bibliography ID
Page Top