労働力移動の時代 : 「ヒト」の開国の条件

書誌事項

労働力移動の時代 : 「ヒト」の開国の条件

手塚和彰著

(中公新書, 954)

中央公論社, 1990.1

タイトル別名

労働力移動の時代 : ヒトの開国の条件

タイトル読み

ロウドウリョク イドウ ノ ジダイ : ヒト ノ カイコク ノ ジョウケン

大学図書館所蔵 件 / 202

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

インドシナ難民に加えて中国からも経済難民が日本を目指す。すでに外国人労働者は日本の経済構造に組み入れられている。そしてゴルバチョフの提唱するペレストロイカの波は東欧を揺がし、“ベルリンの壁”は穿たれた。いまや世界の国境はかつてなく開かれ、現代史は分岐点に立っている。この状況下で「モノ」「カネ」に続く「ヒト」の自由化を迫られる日本はいかに対処すべきなのか。欧米のデータを踏まえ、国際国家日本の条件を提示する。

目次

  • 序「ヒト」の国際化に向けて
  • 第1章 グローバリゼーションの流れ
  • 第2章 世界旅行の王者になった日本人
  • 第3章 外国人労働者問題の本質
  • 第4章 西ドイツの外国人労働者体験
  • 第5章 日本における外国人労働者受入れの問題点
  • 第6章 自ら外国人として考える

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BN04241208
  • ISBN
    • 4121009541
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    v, 201p
  • 大きさ
    18cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ