犯罪の心理学 : なぜ, こんな事件が起こるのか

書誌事項

犯罪の心理学 : なぜ, こんな事件が起こるのか

中村希明著

(ブルーバックス, B-816)

講談社, 1990.3

タイトル別名

犯罪の心理学 : なぜこんな事件が起こるのか

犯罪の心理学 : なぜ、こんな事件が起こるのか

タイトル読み

ハンザイ ノ シンリガク : ナゼ, コンナ ジケン ガ オコルノカ

電子リソースにアクセスする 全1

大学図書館所蔵 件 / 172

この図書・雑誌をさがす

注記

参考図書: p193

内容説明・目次

内容説明

「事実は小説よりも奇なり」というが、犯罪もその例外ではない。さえない中年男が妙齢の女性と次々に「婚約」し、多額の金をまき上げたが、変装に金をかけすぎて一文無しになった—これは「ハワイ生まれの青年医師ケニーさん」の喜劇めいたサギ事件であるが、人が悪口を言いふらしているとの妄想から、無関係の人を突然銃で大量虐殺した教頭ワグナーのゾッとするような事件もある。犯人の動機は何だろう、またその性格や生活環境は?小平事件など世間を騒がせた大犯罪を紹介しながら、人を犯罪に走らせた要因に迫る。

目次

  • 何が彼らをそうさせたか?
  • サギ師の群
  • えん罪はなぜ起こる?
  • ノイローゼが高じて…
  • 現代の犯罪

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BN04505117
  • ISBN
    • 4061328166
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    193p
  • 大きさ
    18cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ