モノ誕生「いまの生活」 : 日本人の暮らしを変えた133のモノと提案 : 1960-1990
著者
書誌事項
モノ誕生「いまの生活」 : 日本人の暮らしを変えた133のモノと提案 : 1960-1990
晶文社, 1990.4
- タイトル読み
-
モノ タンジョウ イマ ノ セイカツ : ニホンジン ノ クラシ オ カエタ 133 ノ モノ ト テイアン 1960 - 1990
大学図書館所蔵 件 / 全309件
-
365/Su51/エ0235005,
365/Su51/オ0235226, 365/Su51/0239234, 365/Su51/イ0235141, 365/Su51/ア0235034, 365/Su51/ウ0235075 -
該当する所蔵館はありません
- すべての絞り込み条件を解除する
この図書・雑誌をさがす
注記
解説:川本恵子ほか
内容説明・目次
内容説明
戦争でも変わらなかった日本人の生活がたった30年で劇的に変わった。思いだしてください—。30年には、2DK住宅も即席ラーメンもなかった。20年前には、ハンバーガーもウォークマンもなかった。10年前には、ワープロもテレホンカードもなかった。私たちの「いま」を変えたこれらの商品は、いつ、だれの手でつくられたのか?なまの資料が語りかける現代日本人の生活史。
目次
- 1960年代—暮らしが大きく変わりはじめた(衣 おしゃれは若者から;食 食品工業化の時代;住 マイホーム時代がやってきた;道具 家電が行きわたる)
- 1970年代—新しいライフスタイルへの関心(衣 ファッション化社会へ;食 外食派と台所派;住 住宅産業の確立;道具 小型化時代)
- 1980年代—生活の多様化 ハイテクと自然志向(衣 好きなものを好きに着る;食 飽食のあとに;住 住まいより住まいかた;道具 エレクトロニクス氾濫)
「BOOKデータベース」 より