光と電波
著者
書誌事項
光と電波
(初等物理シリーズ / 近角聰信監修, 8)
培風館, 1990.5
- タイトル読み
-
ヒカリ ト デンパ
電子リソースにアクセスする 全1件
-
-
光と電波
1990
限定公開 -
光と電波
大学図書館所蔵 件 / 全200件
-
該当する所蔵館はありません
- すべての絞り込み条件を解除する
この図書・雑誌をさがす
内容説明・目次
内容説明
本書は、初めに歴史的発展を述べたあと、粒子性にもとづく幾何光学、波動性からとらえる波動光学についてその主要概念を解説し,続いて身近な光学器機を興味深く説明する。後半では,電磁波の発生の仕組みや性質について詳説し,種々の電磁波とその生活への応用,さらにレーザーや光通信など最新の話題を紹介している。
目次
- 1章 はじめに—歴史的なこと
- 2章 光の性質
- 3章 光の応用
- 4章 電波の性質
- 5章 電波の応用
- 6章 電磁波の将来
「BOOKデータベース」 より