書誌事項

世界認識するシステム科学

市川惇信著

(ステアリングシリーズ, . 科学技術を先導する30人||カガク ギジュツ オ センドウ スル 30ニン ; 3)

三田出版会, 1990.9

タイトル読み

セカイ ニンシキ スル システム カガク

大学図書館所蔵 件 / 102

この図書・雑誌をさがす

注記

Interview: 村上陽一郎

内容説明・目次

内容説明

複雑かつ組織化された事象を、システム科学で再構築する。

目次

  • 1 システム科学の面白さ(認識の仕方としてのシステム科学;集中制御は存在するのか;人工系の科学とは ほか)
  • 2 研究者を成り立たせるもの(研究者にはパターン認識能力が大事;世の中は変わるという原体験 ほか)
  • 3 日本の科学技術はどこへ行くのか(科学と技術の接点;仮説的世界像が日本にはない;一神教的世界像が日本をどう変えるのか ほか)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

ページトップへ