書誌事項

ぼけの診療室

中村重信 [著]

(科学選書, 5)

紀伊國屋書店, 1990.12

タイトル読み

ボケ ノ シンリョウシツ

大学図書館所蔵 件 / 168

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

ぼけたらどうしよう。ぼけないためにはどうすればよいのか。ぼけた人にどう接すればよいのか。「ぼけ」と一口に言っても実は様々なタイプがあり、手術や薬で急激に治っていくものや、痴呆かどうか疑わしいものがあることなど、懇切丁寧に説いている。ぼけの正体、予防から治療法、ケアの仕方に至るまで、役立つ情報が満載の1冊。

目次

  • 第1章 ぼけたらどうしよう(ぼけの診療室はありますか;ぼけの診療室では何をしているの;ぼけと痴呆のはざま—生理的老化と病的老化;痴呆の診断基準—どのような状態を痴呆と呼ぶか;痴呆にみられる異常;痴呆を起こす病気にはいろいろある)
  • 第2章 ぼけにもいろいろある—よくあるタイプのぼけ(アルツハイマー型痴呆;血管性痴呆)
  • 第3章 ぼけにもいろいろある—珍しいタイプのぼけ(ピック病;ハンチントン舞踏病;進行性核上麻痺;パーキンソン病;クロイツフェルト・ヤコブ病)
  • 第4章 ぼけのように見えるが、痴呆かどうか疑わしい病気(仮性痴呆〈うつ病〉;手術でよくなるぼけ;甲状腺の異常;肝臓の障害;電解質のアンバランス;低酸素脳症;どのようなときに医者を訪ねるべきか)
  • 第5章 どのような人がぼけやすいか(アルツハイマー型痴呆になりやすい人;血管性痴呆になりやすい人;ハンチントン舞踏病;パーキンソン病の病前性格はあるか;クロイツフェルト・ヤコブ病は感染するか;ライフ・スタイルとの関係)
  • 第6章 これからどうして行けばよいか(何がねらいなのか;薬剤による治療;その他の薬物と副作用;脳の柔軟性とコンピュータ・モデル;動物モデル;神経移植の問題;ケアの重要性)
  • 付録 ぼけもだいぶ分かってきた

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BN05685568
  • ISBN
    • 4314005424
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    272p
  • 大きさ
    20cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ