内発的発展の道 : まちづくり, むらづくりの論理と展望
Author(s)
Bibliographic Information
内発的発展の道 : まちづくり, むらづくりの論理と展望
(人間選書, 157)
農山漁村文化協会, 1991.3
- Other Title
-
内発的発展の道 : まちづくりむらづくりの論理と展望
- Title Transcription
-
ナイハツテキ ハッテン ノ ミチ : マチズクリ ムラズクリ ノ ロンリ ト テンボウ
Access to Electronic Resource 1 items
-
Limited
Available at / 196 libraries
-
Research Institute for Economics & Business Administration (RIEB) Library , Kobe University図書
318.3-18080000070313
-
University Library for Agricultural and Life Sciences, The University of Tokyo図
611.9:Mo685019107845
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
引用・参考文献:p250〜266
Description and Table of Contents
Table of Contents
- 1 地球への基本視点—21世紀にむけて
- 2 地域はどのように理解されてきたのか
- 3 地域開発政策の流れと地域の変貌
- 4 まちづくり、むらづくり運動の論理と展望
- 5 まちづくり、むらづくり運動の到達点
- 6 リゾート開発と都市と農村の交流
- 7 都市と農村の交流、共生の試み
- 8 まちづくり、むらづくり運動の進路
by "BOOK database"