驚くべき生命力の科学
著者
書誌事項
驚くべき生命力の科学
(一億人の化学 / 日本化学会編, 8)
大日本図書, 1992.4
- タイトル読み
-
オドロクベキ セイメイリョク ノ カガク
電子リソースにアクセスする 全1件
-
-
驚くべき生命力の科学
1992
限定公開 -
驚くべき生命力の科学
大学図書館所蔵 件 / 全237件
-
該当する所蔵館はありません
- すべての絞り込み条件を解除する
この図書・雑誌をさがす
内容説明・目次
内容説明
想像を超える極限の環境に生きる生物たち。水深2000mを超える深海、毒ガスの充満した世界、−198℃の超低温環境、そこに生きる驚くべき生物たちを紹介し、人間の環境への適応のしかたも述べる。
目次
- 1 生物のもつ驚くべき能力
- 2 深海底のオアシスはどうしてできたか
- 3 植物の寒さとのたたかい
- 4 南極で生きる動物たち
- 5 厳しい環境条件の下で微生物はどう生きていくか
- 6 無重力環境の人体への影響
- 7 人間が高地に順応するには
「BOOKデータベース」 より